登録番号 : 0032

たかしまの家 建築設計事務所

この取扱店へのお問い合わせ

たかしまの家 建築設計事務所:お客様の声

家を建てる

山形県K様邸

家を建てる

契約編

 「家を建てる」と決心してから、展示場めぐりが週末の行事で、遠くは山形市内まで赴きました。

 家造りで中心となった考えは、「床暖房」「エコ」「楽しく住みやすい家」の3つでした。大手メーカーは、それぞれセールスポイントがあり、営業トークを仕込まれた営業マンがセールストーク通りに自信を持って説明しましたが、どれも似たり寄ったりで決めてに欠くものでした。例えば床暖房、あるメーカーは電気を使って、他のメーカーはお湯の入ったホースを這わせて・・・「故障したら、どうなりますか?」と鉄板というか、笑点の大喜利のような質問に「床をはがします」「ウチのメーカーは絶対に故障しません」などと、どれも待ってましたとばかりの判子をついたような営業トーク。こんなのばかりで疲れてきました・・・

 何週目かが過ぎ、地元三川町の展示場をイオン側から順番に巡り、最後にたどり着いたのが、ビルダータカシマさんの展示場でした。

(とても失礼な表現ですみません)「ビルダータカシマ?聞いたことないメーカーだな。地元企業なのかな。まずはピンポンしてみようか。まあ、展示場最後のメーカーだし。」と、軽い気持ちで玄関のインターフォンを押しました。普通はビシッとスーツや事務員の服装をした営業の方が「ようこそ待ってました。」と笑顔とともに登場するのが定番だが、「はーい」とドアを開けたのは普段着の女性社員の方。なんだかお隣に回覧板を届けに来たら、若奥様が出てきたと錯覚し、「うーん、このメーカーは何かが違う」と感じた。

 内部に通され、濃い茶色の床、木の暖かさ、白い壁とのコントラストに落ち着きを感じるとともに、室内であるにも関わらず空気感の良さがとても気に入った。床暖について、このメーカーはCCFシステムを採用しており、冬だろうが夏だろうが、年がら年中快適に過ごせるとのこと。気になる電気代も太陽光パネルを上げ、売電可能とのこと。ついでにエコキュートも。これなら、何か、良さそう。また展示場で気を引いたのが、和室の掘りごたつだった。「これは面白いかも。」 こういう遊び心を取り入れたいと思っていたのに、ちょうど良かった。「おしゃれな洋風の家にしたい。」という妻の願いにも応えてくれるとのこと。また、地元の企業であるので、業者も地元業者を使うとのこと。更には県の利子補給制度などかなりの好条件で建てられることを教えてもらい、私達夫婦は迷わず「ビルダータカシマさんで建てます。」と、決めました。

打ち合わせ編

 「こういう家を建てたい」という思いを全て汲んでいただいたと思います。家の間取り、外壁、壁紙、タイルの色、内装・・・事細かく、ビルダーさんの事務所に通った(ほぼ2週間に1回のペースで)思い出があります。昼から夜までかかったこともあったような気がします。また、こちらからインテリアや家の本を持ち込んで「こういう風にしてください」とお願いしたこともありました。その分、自分たちの理想の家を建てることができたと思います。我が家の自慢は、1階の和室の掘りごたつ、リビングのコンサバトリー、キッチンと洗面所のタイルの内装、2階の書斎などなど、見所がたくさんです。

 家を建てる面でネックになるのが、やはりお金の面ですが、利子補給制度など、有利な住宅ローンの仕組みも優しく教えていただき、さまざまな面でとても快適に過ごしています。

 また、地元を大切にしてくれるメーカーさんなので、内装業者やクレーンの業者などが、たまたまなのかも知れないのですが、知り合いの方が作ってくださり、嬉しく思いました。

住んでからの感想

 「快適」「帰りたくなる、ずっと居たくなる家」というような感じがします。CCFシステムによって遮熱性と断熱性が高く、夏は涼しく、冬は暖かい家になっています。床や柱も県産木材を使用した無垢の木を使っているので、とても空気感も肌触りも暖かく感じます。もちろん、シックハウスのような化学物質の気持ち悪さとは無縁です。

 住んでいて困ったことや疑問に思ったことにも細かく応えてくれています。こちらの責任以外での修理や交換には、無償で対応してくれています(玄関タイルが浮かんできたりしたことがありました) 。

 気になる電気代ですが、オール電化にして、売電分を差し引いた金額は、約6万円でした。家を建てる前にアパート暮らしをしていました。ガス、電気、灯油の光熱費を合計しても、断然お得です。家賃と住宅ローンの比較も、断然お得になりました(固定資産税も払うことになりますが、大して気にはなりません)。

 一言でまとめると「建てて良かった。ビルダーさんで。」ということです。

「家を建てる」サムネイル

「家を建てる」サムネイル

「家を建てる」サムネイル

「家を建てる」サムネイル
一覧に戻る »
Page Top

CCFの各種製品を導入するには? For Customers

これから建設予定の住宅、または既存の住宅にCCFの各種製品を導入するには、 CCF取扱店に施工を依頼するか、施工する工務店がCCFに加盟してしていただく必要があります。

CCFの各種製品の導入でビジネスチャンスを拡大! For Builders

当社では、CCFの各種製品やシステムをお取扱いしていただける事業者様を募集しております。ご加盟いただいた事業者様にはお問合わせのあったお客様をご紹介させていただきます。